高品質な国産のい草と、日本の職人の技術が織りなす花ござ。い草本来の風合いをベースに、全体に散りばめられた「ダイヤ柄」は、シンプルでありながらさりげない高級感があります。敷きつめた時お部屋がより美しく見えるように縁は細くスマートに仕上げています。和洋を問わないデザインです。天然の空気清浄機ともいわれるい草には、空気中の二酸化炭素やホルムアルデヒドなどを吸着し、空気を浄化する特性があります。また、い草の芯はスポンジ状になっており、湿度の高いときは湿気を吸収し、乾燥した際には蓄えた水分を放出してくれるなど、機能面でも優れています。い草製品は、高温多湿の暮らしにとても適した自然素材のひとつです。日本の職人がひとつひとつ丁寧に織り上げた繊細な美しさと肌触りを心いくまでお楽しみいただけます。【柄上敷きとは】日本の生活に欠かせない畳、その畳を保護する上敷きですが、現代では、フローリングの上に敷いてラグのかわりに使ったり、洋室を和室風にかえるためのカーペットにしたり、様々な楽しみ方があります。掛川織や紋織などによって表情をもたせながら、色彩豊富な図案を織り込んだものを柄上敷きまたは花ござと呼びます。商品詳細サイズ本間3畳(約191×286cm)材質表面:国産い草100% 袋織縁:綿100% 四方縁生産国日本備考【画像について】・商品は、モニターによって色合いが異なって見える場合があります。・単品画像は江戸間3帖、洋室イメージ・折りたたみ画像は江戸間2帖を使用しています。【お取り扱いについて】・色止め加工をしていますが天然素材の為、色落ちすることがあります。・天然素材の為、カーペットシャンプー・洗剤などで拭いた場合変色することがあります。・湿気のある場所をお避けください。・防カビ加工を施してありますが、天然素材の為、使用する状況によってはカビが発生することもあります。・ご使用前に乾いた布で拭いてください。・ラベル取り付けのタグピンは完全に取り除いてからご使用ください。・自然素材ですので、多少のサイズの誤差はご容赦願います。・滑りやすい場所でのご使用は、滑り止めの併用をお奨めします。送料について送料送料無料。北海道・沖縄・離島を含む(一部配送不可地域)のご注文は配達不可のためキャンセルさせて頂きます。 | |
---|---|
バリエーション | |
江戸間2畳(約174×174cm)江戸間3畳(約174×261cm)江戸間4.5畳(約261×261cm)江戸間6畳(約261×352cm)本間2畳(約191×191cm)本間3畳(約191×286cm)本間4.5畳(約286×286cm)本間6畳(約286×382cm)本間8畳(約382×382cm)上記をクリックして、各ページをご覧いただけます |