思わず出かけたくなる、メッセンジャーバッグ | |
---|---|
「BAGWORKS」のコンセプトは、“しごとのかばん”です。世の中にはいろいろな職業があり、その仕事に合ったかばんは丈夫で機能的です。「BAGWORKS」は、職業ごとに特化した機能を活かし、日常生活で使えるバッグです。多くの商品が帆布製で丈夫で長く使えることも特徴です。バッグワークス株式会社の思いは、「世界で一番ちゃんとしたかばん屋さん」になることです。 | |
思わず出かけたくなる、メッセンジャーバッグメッセンジャー(自転車便配達者)の始まりは、1950年代の欧米。自転車競技選手が、オフシーズンのトレーニングと実益を兼ねて仕事を請け負ったことが起源だと言われています。BAGWORKS「メッセンジャーマン」は、そんなメッセンジャーをモチーフにつくりました。撥水に優れたパラフィン加工厚めの8号帆布と、汚れにも強いターポリンを組み合せたしごとのかばんです。 | |
世代を問わず愛されるカラーリングコーディネートを引き締めてくれる「ブラック」、レトロな風合いがありながらも綺麗に染まった「グリーングレー」の二色展開。好きな本やノートを詰め込んで、自転車ででかけてみてください。 | |
疲れにくい、幅広で安定感のある肩ベルト自転車で街を駆け回るメッセンジャーにとって、疲れにくいことは大切。幅の広い肩ベルトにすることで、肩への負担が和らぎ、安定したかけ心地に。かばん自体を軽くつくっているので、気軽におでかけができます。 | |
「BAGWORKS」のコンセプトは、“しごとのかばん”です。世の中にはいろいろな職業があり、その仕事に合ったかばんは丈夫で機能的です。「BAGWORKS」は、職業ごとに特化した機能を活かし、日常生活で使えるバッグです。多くの商品が帆布製で丈夫で長く使えることも特徴です。バッグワークス株式会社の思いは、「世界で一番ちゃんとしたかばん屋さん」になることです。 | |
その他のバックワークスの商品はこちらから | |
スペック | |
サイズ | |
素材 | |
ブランド | |
備考 | ※ブラシや固く絞った布で、軽くたたくようにして汚れを取り除いてください。※濡れたまま保管しますとシミ・カビ・金属サビの原因になります。※帆布は自然素材の織物なので、どうしても糸のつなぎ目や織り段(横筋・糸節)が生じる場合があります。素材の特徴としてご了解ください。※帆布の染色は、雨や汗などで濡れた場合、また強く擦れた場合に色落ちします。太陽光に当たると色褪せします。※帆布にパラフィン加工がしてある素材は、生地表面に折れシワ・白化が出来ます。予めご了承ください。※ターポリン素材は色移行する場合がありますので、印刷物やプリントシールなどを密着させたまま保管しないようにしてください。※自然劣化で白化するおそれがあります。※撮影状況やお客様のモニターの設定により、風合いや色味が異なって見える場合がございます。※メーカー取寄品のため、欠品の際はメールにて、ご連絡させていいただきます。 |