※お読みください | |
---|---|
備考欄に必ずサイズをご記入ください。「子供/ユースサイズ表(身長/着丈/胴回り)cm3T(1004256~61)4T(11044.561~68.6)5T(1204768.6~76.2)yS(1305371~81.3)yM(14056.281.3~91.4)yL(15059.491.4~96.5yXL(1606296.5~101.6)大人用サイズ表(着丈/胴回り/袖丈)cmS(7145.739.7)M(73.750.843.2)L(76.25647)XL(78.76150.8)2XL(81.36654.6)3XL(83.87158) | |
名称 | |
内容量 | |
配送方法 | |
配送期日 | |
提供事業者 | |
※年末の申込について※12月は注文が集中するため、記載の配送期日通りのお届けができない場合がございます。予めご了承ください。 |
ACB工房では、永らく鬼凧の装飾的図案の中に眠っていた悪毒王と百合若大臣に改めて脚光を当て元の物語からそのまま飛び出してきた活き活きとしたキャラクターとして生命を吹き込めたらなぁ…と考えています。そうした観点から、鬼の悪毒王と武者百合若を一旦、それまでの民芸絵付けの様式から解き放って、世代や地域を越えて親しまれて来たポパイ等のアメリカのクラシック・カートゥーン・アニメの様式、マーベル等のヒーロー物のコミックストリップの様式、と言った「キャラクター」のオールドスクール(古典)の様式で再現してみました。「ちびっこいきっこおんだーこ」は、その中のpopeye等でお馴染の50’sスタイルのキャラクターに生まれかわったものです。懐かしいアミ点印刷のカートゥーン・キャラクターになった鬼や百合若声が聞こえてきそうな大人も子供も元気にしてくれる壱岐島のパワーTシャツをご家族でどうぞ。※鬼凧とは壱岐の「鬼凧」(おんだこ)は鬼ケ島であった壱岐を舞台に繰り広げられた百合若大臣の鬼退治伝説に由来します。その昔壱岐には5万匹の鬼が住んでおり悪さばかりして島人を困らせていましたが無双の強者百合若大臣が海を渡って鬼退治にやって来ました。その時百合若大臣が撥ねた悪毒王と言う鬼の大将の首が空から降って来て百合若大臣の兜に噛み付いたと言う印象的な場面が凧に描かれ伝承されて来たのが鬼凧です。恒例の凧揚げ行事の時、凧に張られた弓の勇壮なうなり音には魔よけの意味があります。そんな鬼凧は今も島の有志達に依って受け継がれ、親しまれ、家内安全・無病息災の魔よけとして、島の家々に飾られています。商品説明#/ファッション/その他/【※お読みください】離島のため、天候や船の運行状況により、お届け日が前後する場合がございます。あらかじめご理解の上、お申し込みください。#/ファッション・雑貨/服/